20代以下はPCより携帯利用が多い??

パソコン見放す20代「下流」携帯族 2000年4月から06年3月までの6年間でのPCサイト利用者の年齢構成比のグラフがショッキングだった。これまでネット利用を牽引してきた20代の比率が劇的に下降線をたどり、直近では全世代の11.9%に過ぎず、50代(11.8%)に…

20代以下はPCより携帯利用が多い??

パソコン見放す20代「下流」携帯族 2000年4月から06年3月までの6年間でのPCサイト利用者の年齢構成比のグラフがショッキングだった。これまでネット利用を牽引してきた20代の比率が劇的に下降線をたどり、直近では全世代の11.9%に過ぎず、50代(11.8%)に…

有名ブロガーの情報の信憑性は知人・友人よりも低い??

有名ブロガーの情報の信憑性は知人・友人よりも低い--Web広告研究会調べ CGMのサイトに掲載された情報への信憑性については、友人や知人など顔の分かる相手や、投稿数の多い掲示板などへの信頼が高く、逆に有名なブロガーの情報や、トラックバックの数が多い…

Rimoは今後のメディアビジネスを占うかも

RimoはYoutubeよりもテレビ局を刺激する Rimoをひとめみて,これはやられたと思った.Youtubeってカウチポテトできないから駄目じゃんと思っていた私からすると,Rimoは実に魅力的なサービスだ.Wiiを持ってないので試していないが,Wiiリモコンで操作できる…

イーモバイルいよいよ3月スタート

イー・モバイル、3月31日から携帯電話に殴り込み サービス開始当初のサービスエリアは東京23区、愛知県、京都府、大阪府。以降2007年6月末までに、関東地域は東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県の国道16号線圏内をカバーする計画。関西地域も兵庫県神戸市およ…

Googleはコンピューティングそのものを変える

ビスタ」を無意味にするグーグル「二つ目の顔」 さてグーグルの二つ目の顔とは、コンピュータ産業の構造を「あるべき姿」に作り直すという意志を持った企業だということである。 以下述べることは、グーグルを除くネット列強たるヤフー、eベイ、アマゾンに…

ハードディスクは温度や使用頻度に関係なく壊れる!?

Googleによると、ハードディスクは温度や使用頻度に関係なく故障する 今まで一般的に信じられてきたハードディスクにまつわる常識として、 ・温度が高いと故障しやすくなる ・アクセス頻度が高いと多く動くため、故障しやすくなる というのがありましたが、G…

ガラパゴスと例えられる日本の携帯電話端末

ユニークなら「ガラパゴス的進化」も是 自分の意見を言わせてもらうなら、利益率の低さは、これは是が非でも改善していかなければならないとして、百花繚乱だけれども世界的にシェアが取れないという状況は、これが「日本のカルチャーなのだ」と開き直ってし…

携帯電話でテレビを見たいとは思わない

携帯向け有料多チャンネル放送は「“体験”すれば利用意向が高まる」 メディアフローのサービスの利用について、ネット調査では「利用したい(8%)」、「どちらかというと利用したい(33%)」を合わせ41%が利用意向を持っていた。一方、直接端末を手にとっ…

レコード業界の反論は的外れ

レコード業界が反論。AppleはiTunesを競合に開放すべき AppleのSteve Jobsがレコード業界はDRM(著作権管理技術)を諦めるべきだというコメントを出したのに対して、レコード業界を代表するRIAAは「レコード業界がDRMを諦めるのではなく、AppleがiTunesのDRM…

集中したいので喫茶店に退避

“もっと”集中して仕事をする方法 筆者の場合、最も集中でき、仕事がはかどるのは喫茶店だ。特に長い原稿を書くときには効果てきめん。会社で原稿を書いていて「このペースではもう間に合わない!」となると、近場のスターバックスやドトールへ、ThinkPadを抱…

ドコモの“村社会論理”露呈--モバイル研で消極姿勢に非難集中 福田氏の主張を受けて、座長の斉藤氏は、「ドコモのシステムが相互接続できないというなら、よほど出来損ないのシステムを使っているのだろう」とドコモ側を痛烈に批判。伊東氏はこれを受け、「固…

アプリが先かインフラが先か

ヴィント・サーフの記者会見 前職でIPv6の普及促進活動に関わってきた。その中で常に議論を呼んでいたのは、上述のチキン−エッグ問題である。すなわち、IPv6を普及させるには、インフラ整備が先か、キ やはり「アプリが先」である。 (中略) もちろん、アプリ…

スカパーなのにテレビCMが多い件

スカパーに加入して既に9年目になる。最近に気になったのがCMがどんどん増えていること。有料放送のはずなのになぜかCMが入る。少ないうちは気にしなかったが、最近はひどいのになると30分番組の半分がCMや番組宣伝というのもある。これは通常であれば15分番…

SoftBank春の新機種

出たようです。注目はSoftBnak X01NKですよね。Nokia E61が元になっている機種ですがどうなんでしょう。液晶画面は広いが、機種自体の幅も広がっている。しかもフルキーボードといっても日本語入力は携帯電話特有の9ボタンを押しまくるあの方式^^なので、幅…

面白い比較

マイケル・ミルケンのご託宣 彼が引いた例はジャマイカとシンガポール。 この両国は1960年には一人当たりGDPが殆ど変わらない国でした。ところが教育と人的資本、そして金融市場に投資を続けたシンガポールのそれはいまや2万6800ドルに達し、一…

Appleは所詮PC製造会社である

アップル社名変更、Apple Computerから"Apple Inc"へ 「Mac, iPod, Apple TV, iPhone。"コンピュータ"と考えられるのはMacだけだろう。よくよく考えてみた。われわれの名前もそれを反映したものにすべきじゃないだろうか。」 Appleの社名が「computerからInc…

ホワイトエグゼンプションに反対多いですね

ホワイトエグゼンプションについて議論が広がりを見せているようです。反対している人は「これは残業代カットに使われるだけ」とか「そもそも成果主義が確立してない」。賛成している人は「残業代目当てに残業する人がいる」とか「効率よく仕事を終えた人が…

Googleついにリアル株価を提供へ

Real-time quotes for freeついにGoogleがリアル株価情報を提供することになったようです。現時点ではNYSEのみの予定らしいですが、これまで追加料金支払ってリアル株価情報を提供していた企業にはきついことになりそうですね。

気になる日本でのiPhone発売は?

ところでiPhoneの日本での展開だがよくわからない。アジアでの2008年から発売予定とだけはわかっているが日本については具体的なコメントはなかったのでいろいろと憶測を呼んでいるみたいです。iPhone自体、携帯電話会社にとって脅威になるわけでもないので…

ついにiPhoneとiTv発表

現地時間1月9日から2007MacWorldが始まっているようです。そこではついにiPhoneとiTvが発表されました。 まだiPhoneについては以下のサイトで詳細にレポートされてます後ほど、まだまだiPhoneの写真と動画、あげてきますよ〜 アップル、ついにネット接続可能…

Youtubeと対決姿勢の日本著作権者団体

YouTubeの日本ビジネス展開、権利者側は協議拒否の方針 本来は個人の映像などを投稿し公開するユーチューブのサイトには、テレビ番組など著作権のある映像が無数に投稿され、誰でも自由に閲覧できるようになっている。ユーチューブは、12月15日に役員を来日…

音楽ダウンロード着実に伸びてます

Digital Downloads Have Music Sales Up, Despite Decrease In Album Sales "U.S. album sales continued to decline in 2006, down nearly 5 percent from the previous year, but total music sales were up thanks to a huge increase in digital downloa…

Google経済圏のリスク

Googleのネットサービスを前提にしたビジネスを考える上で意識せざるをえないのが、「Google経済圏のリスク」でしょう。サービス提供側も消費者・利用者側にとっても本来意識しないといけない。Googleはそれをなるべく意識しないように持っていかないとだめ…

任天堂Wiiの人気について

任天堂のWiiが大人気だ。Dsの時からライトユーザーの囲い込み路線を貫いている路線に加えて、体の動きと一体化するなどアクティブな面やWifiによるインターネット接続によるサービス充実などが受けているようです。ひたすら技術面での優位性にこだわったが故…

新年明けましておめでとうございます

インターネットや通信業界の動きはとても早いので、2007年もあっと驚くような動きがあるでしょう。特にappleのモバイル・リビングへの進出、GoogleやAmazonの動きに注目したいです。もちろん日本企業にも期待してます。今年もよろしくお願いします。

再びGoogleの微妙な変化について

[インターネット]再びGoogleの微妙な変化についてGoogleのティッピング・ポイント(分岐点) Rossは最近のGoogleの検索で、Google自身の製品が検索結果の上位に置かれる問題を取り上げている。たとえばCalendar、Blogging、Photo Sharingなどの用語を検索し…

Gmailのデータ消失について

12/19日あたりからごくわずかのユーザーのケースだが、Gmailのデータが消失してしまったというニュースが駆け巡った。なんでもいまだにデータ復旧がなされてない模様^^ Betaサービスだから仕方ないよなあ では済まされない深刻な問題だろう。何しろ使いやす…

匿名性はダメなのか

2ちゃんねる化するウィキペディア だから2ちゃんねるは、日本社会の汚物みたいなものだが、排泄物を見れば健康状態がわかるように、そこには社会の裏面が映し出されている。匿名の世界では会社などの「ムラ社会」の抑圧から解放されるため、そのストレスを…

本当に高解像度は重要なのか?

デジタル進む。でも肝心なことは遅々として、進まない ところがもう一つ、払拭したいモヤモヤがある。解像度の問題だ。50インチを超える大画面、特にホームシアターなどで映し出すときの映像品質はDVDなどから送出される映像では、今一つ迫力に欠ける。解像…